松田ハル
マツダ ハル

|


略歴

1998年 岩手県生まれ
2021年 筑波大学芸術専門学群美術専攻版画領域卒業
2021年 クマ財団5期生 採択
2023年 京都芸術大学大学院グローバル・ゼミ修了 受賞
100人10 between the arts 協賛企業賞
WATOWA ART AWARD 2021 特別賞(芦川朋子賞、青井茂賞、久保田真帆賞、小松隆宏賞)
CAF賞2022 ファイナリスト
丸の内アートアワード2023 フランス大使館賞

展示歴

個展
VIRTUAL ABSTRACTION 東京 文華連邦 DOGO
不自由のオーバーワールド 京都 COHJU CONTEMPORARY

グループ展
身体的再翻訳 京都 Bar & Gallery COCOTO
100人10展2021 東京 シンワアートミュージアム
WATOWA ART AWARD 2021 ファイナリスト展
KUA ANNUAL 2022 東京 東京都美術館
ARTISTS' FAIR KYOTO 2022サテライト alter in form ‒ 変容 京都 千總ギャラリーKUMA EXHIBITION 2022 東京 ANB Tokyo
拡散距離 / コンヴァートの作法 / 可変太陽 東京 三越コンテンポラリーギャラリー東城信之介 × 松田ハル × リュウ・イカ_積層 | Layers 東京 RICOH ART GALLERY
CAF賞2022ファイナリスト展 東京 代官山ヒルサイドテラス
A-LAB ARTIST GATE2023 兵庫 A-LAB
六本木アートナイト2023 東京 麻布警察署跡地
丸の内アートアワード2023 東京 行幸地下ギャラリー
DOOMs 東京 SOMギャラリー
「マイマップでラインとシェイプを描画する」群馬 タカイシイギャラリー
「アンビルトな生活」東京 HIRO OKAMOTOギャラリー 

松田ハル

Hal Matsuda


ステイトメント/作品コンセプト

松田ハルは人間が生み出した複製物の歴史を参照し、複製技術を多く併用した作品を制作しています。3DスキャンしたものをVR上で加工し、また、複製不可能な自然物をシルクスクリーン印刷や彫像へのドローイングによって現実空間に複写します。近年では平面作品の他に映像、彫刻等も制作。