松村 咲希
マツムラ サキ

|


略歴

1993年長野県生まれ
2017年京都造形芸術大学大学院ペインティング領域修了
現在、京都を活動をおこなう画家。

主な個展
・「The eyes : They see」(DMOARTS/2019年)
・「– see sew scene –ARTISTS’ FAIR KYOTO SATELLITE」(ygion/2021年)

主なグループ展やアートフェア
・「アートアワード東京丸の内」(2017年)
・「ARTISTS'FAIR KYOTO」(2018年)
・「UNKNOWN ASIA Art Exchange Osaka 2019」(2019年)
・「ART TAIPEI 2020」 (2020年)
・「ART OSAKA WALL」 (2020年)
・「DELTA Exhibition」(2021年)

松村 咲希

Saki Matsumura


ステイトメント/作品コンセプト

絵画空間の探求として抽象絵画を制作します。主にアクリル絵具を使用して、ペインティング、シルクスクリーン、ステンシルなどの複数の技法を組み合わせて描き、カラフルな色彩が奥へ前へ行き来するようなレイヤーと絵具の立体感を持たせています。平面作品が持っているある種の錯覚や歪みのような空間性は、現実とのズレとして私たちの感覚を再認識させ、また、現実世界の風景には感じえない多次元的な景色や感覚へのイマジネーションをも膨らませてくれます。まだ見ぬものへの想像は、私たちを取り巻く世界との関わりと眼差しを変化させ続けることに繋がると信じています。