桜井 旭
サクライ アキラ

|


略歴

1996年兵庫県生まれ。

2022年に金沢美術工芸大学大学院美術工芸研究科修士課程絵画専攻油画コースを修了。

現在、同大学院同研究科博士後期課程美術領域絵画分野に在籍。

主な展覧会に、個展「うみのいえにて」(2023年 LIGHT HOUSE GALLERY、東京都)、「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」(2023年 富岩運河沿い・富山県 )、「内灘闘争―風と砂の記憶―二〇二二」(2022年 内灘町歴史民俗資料館・内灘町文化会館、石川県)等がある。

受賞歴として、第7回青木繁記念大賞ビエンナーレ奨励賞(2023年)、アートオリンピア2022学生賞(2022年)等がある。

桜井 旭

Akira Sakurai


ステイトメント/作品コンセプト

私は「多元的現実性(リアリティー)」というテーマのもと、絵画の制作・研究を行なっている。具体的には、現場に赴きその場でスケッチを行い、イーゼルを立てキャンバスに描いていく手法を用いている。変化し続ける現実を捉えようとする観察や思考の痕跡が画面に絵の具の層となって積み重なり、さらに制作現場の環境は私の表現に様々な影響を及ぼす。こうした制作プロセスにおける、ある種の「崩壊」により、リアリティーの表現が多元化され得ることを様々な現場で実践している。