
靜電場朔(Dian)
Saku Seidenba(Dian)
略歴
2012年、北京から東京に拠点を移し、
2016年、クリエティブレーベルとして株式会社大宇宙釀を設立。
2017年、東京を皮切りに、北京、上海にて個展「墨絵妖怪吐息」を開催。
2019年、世界最大級のアートフェスティバル『大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ』にて神社をコンセプトしたインスタレーション アート展「勿体無」を開催。
2018年、音楽創作ユニット「Question Children」を結成、作曲、作詞、ボーカルを担当。
2019年、音楽創作ユニット「DiANRADiO」を結成、作曲、作詞、ボーカル、アートディレクターを担当。
同年、自らの東京生活をベースにした東京アドベンチャー絵本「东京旮旯(東京GALAXY)」が中国三聯書店より出版し、作家デビューも果たした。
2021年、中国最大規模の音楽フェスStrawberry Music Festivalに出演。
2022年、東京原宿のギャラリー・アートユニットSOMSOC GALLERYを創設。
2023年、中国西安山灰美術館で個展を開催予定。
プロフィール
静電場朔は人間の内心を「内宇宙」と定義し、世界の現象や非生命体を擬人化し命を与えることによって、私たちとこの世界とのつながりや、人と人との関係性を象徴的に可視化させることを得意としています。
そうして出来た作品は、具象的でもあり、抽象的でもあり、ちょうど液体と個体の性格を併せ持つ水銀のように私たちを包み込み、私たちが生きているこの虚構と現実の隙間を埋めてくれます。
また、彼女は自我と超自我との葛藤を意図的に強調することによって、本能や欲望が排除された、安心して見ることのできる、やさしい寓話的なストーリー構造を画面に作り出します。それは一見して虚構のようでありながらも、作家自身にとってはれっきとした真実なのです。
中国北京生まれ。中国伝媒大学アニメーション学科卒業、東京在住。
幼少期にアメリカ、ヨーロッパ、中東、アフリカなどに滞在。当時の体験は現在の創作のルーツとなり、静電場朔の作品は一貫して現代人の内部を探求するものとなっています。
作家は人間の内心を「内宇宙」と定義し、世界の現象や非生命体を擬人化し命を与えることによって、私たちとこの世界とのつながりや、人と人との関係性を象徴的に可視化させることを得意としています。そうして出来た作品は、具象的でもあり、抽象的でもあり、ちょうど液体と個体の性格を併せ持つ水銀のように私たちを包み込み、私たちが生きているこの虚構と現実の隙間を埋めてくれます。また、彼女は自我と超自我との葛藤を意図的に強調することによって、本能や欲望が排除された、安心して見ることのできる、やさしい寓話的なストーリー構造を画面に作り出します。それは一見して虚構のようでありながらも、作家自身にとってはれっきとした真実なのです。
個展
2018年 『化物吐息』 Gallery Jupiter 中国上海
2019年『勿体無』大地の芸術祭/ 越後妻有
2021年『三つの宇宙(三個宇宙)』pageone 中国北京
2022年『Tokyo Galaxy(東京旮旯)展』百新書局 中国上海
グループ展
2014年『デザイナー100人展』東京芸術劇場ギャラリー
2016年『大宇宙祭』Ultra Super New Gallery
2017年『触電 x TOUCHY x 明和電機』Maker faire 中国西安
2017年『妖怪吐息』 豊国ギャラリー
2018年 二人展《スチームパンクの夢に出会った5人の少女》lusso cafe gallery
2019年『スチームパンク展』lusso cafe gallery
2021年『怪可愛園遊会』Wrong Gallery
2022年『暴走BOUSOU』SOMSOC GALLERY
2022年『木,海,人間』SOMSOC GALLERY
2022年『Reflection Echo』SOMSOC GALLERY
2022年『対胃好』SOMSOC GALLERY
2022年『GINZA COLLECTOR`S CLUB』GINZA SIX LOUNGE SIX
2022年『GALAXIA SOMSOC』MDP Gallery
2023年『ららら ラビット』阪急うめだ本店 Gallery
2023年『兎!展』SOMSOC GALLERY & Sootang hobby gallery
2023年『ブレイク前夜展~次世代の芸術家たち~』Artglorieux GALLERY OF TOKYO
2023年『WHAT CAFE EXHIBITION vol.25』 寺田倉庫WHAT CAFE gallery
2023年『静電場朔×明和電機 超級麻雀音楽展』SOMSOC GALLERY
2023年『もののけ』大丸東京
メディア出演など
2022年『ブレイク前夜』BSフジアーティスト紹介番組出演
ステイトメント/作品コンセプト
瞳孔が額縁と融合し
映し出される風景と人々
自己と一体となる瞬間
目の前の瞳を覗き込むと
絵を鑑賞しているかのような
感覚が湧き上がる
別世界への魔法