高屋 永遠

    罔象<開闢>

    ¥1,782,000 税込
    発送目安日:ご入金から約3週間以内の発送を予定しております。
    この商品は返品/キャンセル不可になります
    お電話でもご注文いただけます!
    お電話の際は 商品番号:983 をお知らせください。
    駐車場について
    施設前道路は駐車が可能なエリアです。
    その他施設裏に専用駐車スペース4台ございます。
    H W D
    145.5 145.5 3

    単位:㎝

    商品説明

    このシリーズは、西洋絵画における空気遠近法、明暗法、東洋美術の無線画法など古今東西の様々な画法を考察し、分析したうえで、新しい表現領域を広げる試みとして制作しました。既存の顔料のみならず、金属、パール料といった素材の光の反射率や、特定の光だけを反射する異なるパール材は、作品の絵画空間がゆらめいて感じられるような角度に配色されており、観る角度によって奥行きが変容します。結果的に、この画法により「揺動性 」を生じさせることが可能になりました。 環境光の変化と鑑賞者の心の状態によって絵画空間そのものが変容するという現象的な経験を生み出す平面作品です。
このシリーズは、鑑賞者をより現象的な空間に導き、その時その人が置かれた比類ない状況一本来性 (authenticite) 一のもとで「何かが想起される」という経験ができる場の現れとしての平面であり、装置です。

    ---------------------------------------------------------------------------------------


    私は、

色彩を通して、言語では説明しきれない領域にある世界への接近を試みています。それは、複雑化する現実的な世界にある概念的な衝突を乗り越える余地を探求であり、ポストトゥルースと分断の時代におけるイデオロギーや差異を乗り越えるための「融和への応答」です。

    色彩は存在内に働きかける物質だと考えます。この存在論的な問いかけのための作品が生み出す没入的な鑑賞体験を通して、鑑賞者は内面世界の時間の感覚や記憶を再認識し、また忘却するという意識の揺らぎを経験します。その経験は、ポストトゥルース時代において、私たちが身体性を取り戻し、いまここに在る存在としての確からしさを知るためのものです。

    詳細情報
    材質
    パール材、顔料、油、麻キャンバス
    制作年
    2023
    エディション
    1
    アーティスト
    高屋 永遠
    品番
    curatormuseum3_towatakaya07
    カテゴリ
    返品
    不可
    ラッピング
    不可
    発送目安日
    ご入金から約3週間以内の発送を予定しております。
    配送方法
    西濃運輸 (260サイズ以上)(送料について
    お支払い方法

    本商品でご利用可能な決済方法は下記となります。
    各お支払い方法についての詳細はショッピングガイドをご覧ください

    VISA Secure, MasterCard ID Check, American Express SafeKey, JCB J/Secure
    店頭

    お振込はご注文確定から3営業日以内(金融機関休業日は除く)にお願いします。期日内に確認が取れない場合はキャンセルとなる場合があります。

    サイズ(採寸)情報
    H W D
    145.5 145.5 3

    単位:㎝